20212

25

ESSAY

「まずは現状把握が大事」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。コロナ禍によって、仕事と暮らしが様々なかたちに変化し、これからどうなるのだろう?と不安が募る方も多いと思います。なんとかなるさ。という前向きな気持ちも大事ですが、それとて、こんなに厳しい状況が長く続くと、思わずため息をついてしまう今日この頃です。何事も問題解決には「現状把握」が大切です。ということで、日本経済は一体どうなっているのか。まずはそのことに...
202011

27

ESSAY

「よほどの理由」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。お元気でしょうか。新型コロナウイルスと向き合った日常は、まだまだ続きそうです。これから先、様々な不便も増えていきますが、私は、これもひとつの良き経験、良き学びとして捉えて、ポジティブに過ごしていこうと思っています。みなさんは、新聞やテレビなどから、日々ニュースを読んだり見たりしていると思いますが、多くの場合、そこに書かれているタイトルや写真、映像などをぱっと見て、その事象を結...
20209

29

ESSAY

「今こそ学び切ろう」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。コロナ禍の日々をどのようにお過ごしでしょうか。いやしかし、コロナも怖いけれど、世界恐慌に匹敵する急激な景気後退の方が怖い、と不安に思っている人の方が多いのではないでしょうか。日本経済が戦後最悪の落ち込みとなる中、私たちはこれからどのようにして自分自身の暮らしを守っていけば良いのか。そのことを真剣に考えたいと思っています。希望を失わずに、ぜひ前を向いて生き抜いていきましょう。働...
20207

30

ESSAY

「最新で正しい情報を」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。お元気でしょうか。じめじめした梅雨も過ぎて、今年も厳しい暑さの夏がやってきました。決して無理せず、くれぐれも体調を崩さぬよう気をつけてお過ごしいただきたく思います。つい先日、およそ二十年間、海外でファンドマネージャーとして活躍した知人と再会し、いろいろな話をした中で、ぜひみなさんにお伝えしたいと思ったことがありました。それは仕事だけでなく、資産運用などにおける基本中の基本とも...
20205

28

ESSAY

「こんなときどうする」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。新型コロナウイルスで、私たちの仕事と暮らしは、大変な状況に陥りました。世界経済も危機となり、先の見えない日々に不安が募るばかりです。しかし、こんな時こそ、この状況を冷静に受け止め、必要な情報をしっかりとキャッチアップし、それこそピンチをチャンスに変える、前向きな気持ちを忘れないことです。苦労や不安はみんな一緒。文句は後回しです。さあ、自分はどう対処するのか。どう乗り越えて、成...
20204

28

ESSAY

「情熱と行動力、そして我慢」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。様々な心配事に明け暮れる毎日ですが、こんな時こそ、気持ちを明るく、笑顔を失わないようにしたいものです。今回は、お金の話に通ずる大切なコミュニケーションの話について、仕事を例にお伝えしましょう。人との関係を築く時に基本になるのは、礼儀正しさや相手への敬意、誠実さですが、それだけでは人の心はなかなか動きません。人の心を動かすのは、どんな時でも「情熱」です。どんなに礼儀正しく振る舞...
20203

30

ESSAY

「運を味方にする」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。穏やかな日ざしにいつしか春の訪れを感じる季節となりました。さて、この連載では、お金とは何かをよく理解し、お金に好かれるようになるにはどうしたら良いか。そのために必要な知識や考え方をお伝えしています。お金に好かれるためには、好かれるための習慣と考え方を、賢く身につけることだと、繰り返しお伝えしてきました。良き習慣と考え方はとても重要です。なぜなら、仕事や運用においては、成功を呼...
20202

27

ESSAY

「やらないことを決める」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。余寒がことのほか厳しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか。さて、お金と時間というのは、私たちにとって同じように大切なものだという話を以前しました。お金と時間をどのように使うのか。このことを常に考え、自分なりにしっかりと学び、身につけることで、きっと、あらゆることの不安や問題は解決できると、私は思っています。お金と時間を上手に使っている人に共通していることがあります。それは、その...
20201

30

ESSAY

「待つために働く」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。新年を迎えて、いかがお過ごしでしょうか。前回の記事の最後に、価値があるからこそ、時間をかけるとお話しましたが、今回はその続きです。現代は、あらゆることの最速化、最短距離を求める時代となり、知らず知らずに、「待たない」ことが、新しくて快適という意識が生まれているのも否めません。そんな矢先、親しい仕事仲間が集う勉強会に参加し、「待つ」というテーマについて意見を交わしました。とても...
201912

26

ESSAY

「A面とB面を」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。お元気でしょうか。「一年というのは経つのがほんとうに早いなあ……。」なんて、つぶやくこの頃。思うに、年々、時間の過ぎていく速さが、増しているように思えて仕方がありません。みなさんはいかがでしょうか。そもそも、私たちが感じる時間の速さとは何でしょう。ひとつはテクノロジーの進化によって、たとえば、これまで一時間かかっていたことが、10分で済むようになった。あるひとつの情報を得るに...
201911

28

ESSAY

「今、何が新しいのか?」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。今年も残り少なくなりました。いかがお過ごしでしょうか。日々、お忙しいと思いますが、世の中の変化をよく観察し、理解することはとても大切なことです。世界において、これからどんな変化が起こり得るのか。すでに変化していることは何か。変化とは言わば「新しさ」です。今、何が新しいのか。それを語れるかどうかは、自分のお金を守ることに通じています。「無関心は損をする」という言葉は本当なのです...
201910

30

ESSAY

「数字から逃げない」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。今年も後半になりました。いかがお過ごしでしょうか。今回は、お金を学ぶ上で、とても大切な数字との関わりについてお話しましょう。いわゆるお金持ちと言われる人たちは、当然ながら数字に強いと言われています。本当でしょうか?私の知るお金持ちの方の多くは、確かに数字に強い人が多いのが事実です。しかし、彼らは最初から数字に強かったのかというと、そうではありません。数字に強いというよりも、数...
20199

27

ESSAY

「ものを大切にするとは」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。暑い夏も過ぎ、過ごしやすい季節になりました。お元気でしょうか。今回は、暮らしにおいて、ものを大切にするということについてお話しようと思います。ものを大切にするという考えは、私たちのお金を守ることでもあり、忘れてはいけない暮らしの知恵でもあるのです。幼い頃、「ものを大切にしなさい」と両親によく言われました。その教えは大人になった今でも心の中に刻まれています。では、なぜ、ものを大...
20198

29

ESSAY

「お金を何に変えるのか」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。残暑が厳しい毎日ですが、これからも暑い夏を元気に乗り切っていきましょう。前回は、今、お金の価値が変わりつつあるという話をしました。その意味をざっくりと言い表すならば、子どもの頃によく言われた「まじめにお金を貯めなさい。」という言葉が、今や古い考えになっているということです。暮らしに困った時に役立たせるためのいくばくかの貯金はあっても良いでしょう。しか...
20197

30

ESSAY

「お金に変わるもの」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。最近、仕事で上海を訪れることが多く、そこでの人々の変化していく暮らしから、いろいろな学びを得ています。ご存知の通り、中国における大きな変化は、スマホによる電子決済システムです。現在の中国では、お金を持ち歩かない暮らしがあります。暮らしのすべてをスマホで決済するので、誰が、どこで、何を、いつ、買い物したのか、もしくはお金を使ったのか、誰と付き合っている...
20196

27

ESSAY

「失敗は勇気になる」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。吹く風も次第に夏めいてまいりました。先日、メンターと話していて、なるほどと膝を打ったことがあります。それは、仕事が遅いのは「能力の問題」だけど、仕事のスタートが遅いのは「姿勢の問題」ということ。なるほど!耳が痛い人が多いのではないでしょうか。能力というのは、人それぞれだから助け合うことはできる。しかし、仕事に対する姿勢というのは、干渉することも助ける...
20195

30

ESSAY

「種を育てるように」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今年も半ばが近づき、知らず知らずに身体の疲れが出始める頃。どうか無理せず、自分らしいペースを心がけてください。この時期に大切なのは、良き睡眠と、規則正しい食生活です。さて、投資の世界において、「リスクとリターン」という言葉をよく聞くかと思います。「ハイリスクでハイリターン」もしくは「ローリスクでローリターン」の、どちらを選ぶかと問われたりもしますね。...
20194

25

ESSAY

「日本人の心から学ぶ」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。お元気でしょうか。吹く風もさわやかな季節になりました。今回は、みなさんと一緒に、日本人とはどんな民族なのかを考えてみたいと思います。オリンピックも間近となり、外国の方と触れ合う機会が増える中、ふと、私たち日本人が誇れるものは何か、どのようなアイデンティティを持っているのだろう、と自問してみても、明確に答えられる人は少ないのではと思います。当たり前なこと、身近なことほど、意外と...
20193

28

ESSAY

「利益とは何かをヒントに」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。3月に入り、日差しもすっかりやわらかくなりました。さて、お仕事は順調でしょうか。決して良いとはいえない不安定な景気の今、いかに生き抜いていくのか。今回は、お金と仕事のお話をしたいと思います。儲かる、儲からないという話をよくすると思いますが、そこにはどんな本質があるのでしょう。たとえば、なぜあの人はこんなに儲かっているのか。それは単に所属している会社の規模が大きかったり、高いポ...
20192

27

ESSAY

「バランス感覚を身につける」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。2月も終わろうとして、本格的な春到来です。すっきりした新しい気持ちで、仕事や暮らしに取り組んでいるかと存じます。さて、日本経済は相変わらず、良いという人もいれば、落ちているという人もいるように、その変化は予測できず、不安定な日々が続いています。そんな中、私たちが心がけておきたいこと、知っておきたいことは何か。今回はそんな話をしようと思います。資産管理において、ポートフォリオと...
20191

30

ESSAY

「あきらめなかった人」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。新しい一年を、無事に迎えられたことに、心から感謝しております。いつも読んでいただき、ありがとうございます。さて、2019年、お金とどんな付き合いをしていくか。大切なことは何か。続けて一緒に学んでいきましょう。直接はお金と関係ありませんが、今回は、ある知人の女性から聞いた、あるエピソードをみなさんにお話します。一人の女性のお話です。トライアスロンという...
201812

26

ESSAY

「一億円あったら何に使う?」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。あっという間に年末がやってきて、仕事と暮らしにおいて、あれもこれもと慌ただしい日々ですね。私はと言うと、そんな時こそ、できる限りリラックスするよう心がけている今日この頃です。前回はリスクとは何かとお話しました。リスクを、避けるべきマイナスイメージと捉えるのではなく、無限に広がるプラスであると考えた生き方が大切。けれどもしっかり管理をしていきましょう。...
201811

29

ESSAY

「リスクとは何でしょう?」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。秋も一段と深まり、学びの季節の到来です。さて、お金のことを学んでいくと、必ずつきまとう言葉に「リスク」があります。みなさんは、リスクとは何かを考えたことがありますでしょうか。また、リスクについてどんな印象を持っているでしょうか。「リスクっていうのは、ギャンブルのようなもので、損をする可能性ってことですよね。だから、できれば避けたい。リスクを回避するの...
201810

30

ESSAY

「お金のおしゃべり」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。お元気でしょうか。月日があっという間に過ぎゆきて、暮れの景色がぼんやりと見えてきましたね。なにより、今年の夏は暑かったですね。さて、真面目なお話ばかりでは疲れてしまいます。今回は、少し気楽にお金についてあれこれお話してみましょう。私もお金について学んでいるのはみなさんと一緒。分からないことを教えていただくお金の師匠がいますが、普段、何気ないその方々とのおしゃべりが、とてもため...
20189

27

ESSAY

「お金を有意義に使う」

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。前回は、貯金の仕方をお話しました。そうです。毎月コツコツと貯金をすれば、お金は必ず貯まるんです。そこで、まずは貯金額300万円を一区切りにしてみてはいかがでしょうか。すでにもう貯まっている方もいるでしょうし、もう少しで届く人もいるでしょう。ゼロから貯金をはじめても良いのです。貯金額300万円は遠いようですが、頑張れば無理ではない額です。そしてまた300万円という額は、貯金の楽...
20188

30

ESSAY

「貯金」はこんなふうに

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。さて、貯金の目的を考えたことはありますでしょうか。わずかな金額でも、毎月コツコツと貯金をしていれば、「チリも積もれば山となる」というように、それなりの金額は貯まるものです。金額の大小は関係なく、暮らしに貯金は大切です。貯金の目的は二つあります。一つはいざという時の備えです。病気や不慮の出来事で収入が途絶えてしまった時、貯金があればなんとかその場をしのぐことはできます。貯金がな...
20187

30

ESSAY

「投資」先の選び方

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。前回、「投資」とは、お金儲けでもなく、ギャンブルでもなく、自分の持っているお金を増やすための、賢い使いみちのひとつ。そしてまた、自分自身への栄養補給だとお伝えしました。いかがでしょうか。あなたは今日、「投資」という意識で何か行動してみましたか?つい先日、この欄を読んだという私の知人から、はじめて「投資」をしてみたと連絡がありました。「こんにちは。お久しぶりです。コラムを読んで...
20186

27

ESSAY

「投資」という使い方

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。さて、自分のお金をどんなふうに使うのか。どんなふうに生かすのか。何に役立てるのか。少しずつでも、そんなふうに考える習慣を身につけてもらえたら嬉しく思います。いかがでしょうか。前回は、収入の使いみちに「消費」と「浪費」があるとお話しました。今回は、それ以外に「投資」という使いみちについて考えてみましょう。「投資」なんて自分にはまだ早い。そんな余裕がないと感じる方が多いのではない...
20185

30

ESSAY

「消費」と「浪費」に詳しくなる

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。さて、今回は「消費」と「浪費」について、大切なことをお話しましょう。「消費」と「浪費」の達人になれば、お金と自分の関係は、ぐっと良くなるのです。まず「消費」です。私たちの暮らしにおいて、「消費」をしない日は一日もありません。「消費」とは、日々暮らして行くために必要な、衣食住に関わるお金の支出です。「家計消費」ともいわれるその主たる内訳は、食費、光熱水...
20184

26

ESSAY

お金の使い方は

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。前回は、お金と仲良しになるには、お金を大切な友だちと考えてみて、どんなふうに接したら、未来に向けて、とても良い関係を作れるのか。そのために大切なことは何か、そんなことをよく考えてみましょう。とお話しました。「お金が悲しむ使い方をしない」。この言葉にヒントがあるように思います。なんだか、子どもじみた発想ですが、とても深い意味が隠されているのです。さて、...
20183

29

ESSAY

お金の気持ちになって

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
みなさま、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。今回は、お金持ちの人がそうであるように、お金と仲良しになるためには、どうしたら良いかを一緒に考えていきましょう。お金と仲良しになる。もっと。そのために、まずは自分からお金を好きになる。お金のことをもっと知りたいと思うことです。これはとても大切なことです。好きになってくれたら、自分も好きになるではなく、自分から先に好意を持つ。人間関係と似ていますね。お...
20181

31

ESSAY

あなたは今、仲良しですか?

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
さて、お金とはなんでしょう。私たちは、ある年齢に達すると、アルバイトや仕事をし、その報酬としてお金を得るようになります。それは大抵どんな人でも同じでしょう。そのお金は、ある意味、自分で稼いだお金ですから、どんなふうに使おうと自由です。「ほしいものを買おう」。使いみちとしては、ほとんどの人はこう思うでしょう。なぜなら、お金を得るまでの子ども時代に、お金を自由に使えなくて、ほしいものをずっと我慢してき...
20181

31

ESSAY

ごあいさつ

松浦 弥太郎
Yataro Matsuura
私たちが毎日使っているお金。毎日手にしているお金。毎日稼いだり貯めたりしているお金。時にしあわせに、またある時には悩まされたりするお金。お金とは一体何でしょう。みなさまは、そう聞かれて、その答えを、ぱっと答えることができるでしょうか?その答えは無限にあるかもしれません。しかし、ひとつ言えることは、お金とは、私たちの毎日に欠かせない大切なもの。私たちの欲求と欲望と深く関わるもの。また、その関係によっ...