豊島逸夫の手帖

  1. TOP
  2. 豊島逸夫の手帖
  3. バックナンバー
  4. 福袋のリスク パート2
Page853

福袋のリスク パート2

2010年4月19日

先週金曜深夜。長――い一週間が終わった開放感からハーブティー飲みつつ、ツイッターでスイーツトークなどしていたところに、突如飛び込んできたSEC(米証券取引委員会)がGS(ゴールドマンサックス)を詐欺罪で訴追のニュース。一度引きかけていたアドレナリンがふたたび噴き出した。

以下、早朝に至るまでのツイッター交信記録が、中継みたいな臨場感とともに残る。

1.
ポールソンがGSに依頼してCDOを組成。中味はポールソンが選んだ質の低い住宅関連債権。それを投資家に情報開示せずにGSが販売したというSECの訴状。その間、ポールソンはCDOに対するCDSを使って空売りポジションを作り儲けた。今回の訴えはGSに対してのみ。 10:56 AM Apr 16th webから
2.
時あたかもオバマの新金融規制が議論されマーケットが規制を懸念していた矢先。なぜこのタイミングでSECが動いたか、という政治的匂いも避けがたい。これで金融機関の空売りほう助による、あこぎな商法みたいな感じで 世論の批判が高まるは必至。規制論への追い風となろう。 11:01 AM Apr 16th webから
3.
ポールソンはサブプライム危機を見抜き住宅関連債券の空売り攻勢で儲けて名をなした。その評判にも傷がついた。ポールソンは現在金を大量に買い持ちしている。GSはマーケットメーカーとして市場に流動性を供給する主役を演じてきた。 11:05 AM Apr 16th webから
4.
GS株は今日10%以上急落中。本件の金額は小さいのだがreputation risk 風評リスクが嫌気される。ポールソン側はSECの直接の訴えの対象にはなっていない。ノーコメントの姿勢。いやはや中国視察団台風去って今夜はぐっすりと思ったが、NYは大騒ぎでこっちも眠れず。 11:09 AM Apr 16th webから
5.
違う違う元米財務長官ではない。大手ヘッジファンドのポールソン&Co。RT @syuttyou5963: @jefftoshima ポールソンって、このポールソンですか?http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090701000432.html 11:14 AM Apr 16th movatwitterから
6.
今SEC記者会見中継中。GSは激しく否定声明。ポールソンは訴えられていないがCDOのマーケティングには関与せずと声明。 11:19 AM Apr 16th movatwitterから
7.
追い込まれたオバマの人民迎合的動き。RT @kouta95: @jefftoshima 素人で すが、サブプライム問題をGSとポールソンだけに責任を負わせるようで、酷なように思います。 11:20 AM Apr 16th movatwitterから
8.
マーケットはショック症状を呈しているが一巡すれば買い場かも。RT @diet_papa: @jefftoshima おつかれさまです。金も下げてますね、どこまで下げるでしょうか?下がったら買いたい気持ちが強くなります笑 11:21 AM Apr 16th movatwitterから
9.
GSはポールソンが空売り攻勢をかけていることを知らずにこの商品を投資家に売っていたのか否か。GSは知らなかったと云う。それはそれでGSの市場分析アナリストの力量が問われる。でも知っていたと云えば瞬時にお縄になる。 11:33 AM Apr 16th webから
10.
GSに対するCDSが40べーシス跳ね上がってる。落ち着いていたVIXも13%急上昇して18近くへ。 11:40 AM Apr 16th webから
11.
やれやれせっかく引っ込んだアドレナリンがまた出ちゃった。眠れず早朝からのスキー行きは断念!冷静に考えれば一番の元凶は、CDOという福袋に入っていたガラクタ=住宅ローン債権を作った人たちと、それにトリプルAの格付けをあげた人たちなのだよね。。。。。。。 11:46 AM Apr 16th webから
12.
@BruceIkemizu 寝そびれたよ。 12:13 PM Apr 16th webから BruceIkemizu宛
13.
@diet_papa セミナーではポールソンが売ったら買いと言ってきたけど その見方は変わらず。 12:15 PM Apr 16th webから diet_papa宛
14.
@BruceIkemizu GSの次はドイツ銀か(CDO市場のメインプレーヤー)の声も。collateral managerというCDOという福袋の中に詰まったモーゲージ債券を評価して選択する人たちが、今度は厳しいscrutinyに曝されそう。 12:23 PM Apr 16th webから BruceIkemizu宛
15.
@BruceIkemizu さっそく規制派の親分ドッド議員が、それみたことかみたいなコメント発してる。これはpolitical issueだよ。ポールソンが訴えられないと世論としては片手落ち(差別用語すんません)ということで更なる規制強化を求める風潮に。 12:34 PM Apr 16th movatwitterから BruceIkemizu宛
16.
風が吹けば桶屋が儲かる。米国債が買われ浮上。財政赤字vs規制強化。リスクシナリオとしては、いい勝負だと思うけど。(情けない勝負だが)ドイツ銀株も10%近く下落中。ふぅ。なんか今週連日外人集団と12時間議論してきた後で疲労感の中、頭だけは回転が止まらない。 12:42 PM Apr 16th webから
17.
この寒さならガーラ湯沢は時ならぬ新雪だろうなぁ。。一眠りして昼からスキー行こうっと。 12:55 PM Apr 16th webから

さて、この問題は、CDOという商品についての知識がないと分からない。2007年6月27日付け本欄「福袋のリスク」を参照のこと。
まぁ、今回のことを(かなり単純化して)わかり易くすれば、こういうことかな。

CDOを握り寿司セットとすれば、寿司ネタ(=住宅ローン債権)の質により、松竹梅の三種類に分けて組成していた。販売者は老舗の鮨屋(=老舗の金融機関GS)。ネタを選定した寿司職人がポールソン&カンパニーというヘッジファンド。(日経マネー本誌の月刊連載コラムで、たまたまポールソンのことを取り上げています。明日新しい号に変わっちゃうけど。)

寿司職人は、梅セットを松セットとして供した。一方、鮨屋のほうは、そんなこと知らなかったという。おまけに寿司職人は、いずれ鮨屋が品質偽装疑惑に問われることを予想して、(株)鮨屋の発行株式を空売りしていた。かなり粗っぽい単純化だけど、イメージとして、こんな感じ。

さーて、マーケットの影響だけど、株も金も、金曜早朝に呟いた感想は今も変わらず。マーケットのショック症状が一巡すれば、そこが買い場でしょう。とくに金に関しては、ポールソンが大量に保有する金の買い持ちポジションの行方に注目。ポールソン・ファンドに顧客からの解約殺到→運用資産を売却してキャッシュ捻出という展開にでもなれば、結構な修羅場になろう。そこが買い時と見る。

セミナー参加者は覚えているかと思うけど、昨年から「ポールソンが売ったら買い」と言ってきた。その気持ちは変わらず。

それから、GSは貴金属ETFのマーケットメーカーとして大きな存在感がある。そこで流動性の小さいプラチナETFの値付けにトラッキングエラーが高まることなどが懸念される。

より大きな問題としては、これで市場規制派がさらに勢いづくは必至。マーケットのショック症状は沈静化しようが、影響はじんわり後を引く。

2010年