079年目8年目7年目6年目5年目4年目3年目2年目5月4月3月2月1月9月8月7月6月4月5月※6月から月額積立を始めた場合のシミュレーションです。計算上金価格を一律7,000円/gと仮定しており、 実際の金価格の状況により変動します。※別途積立購入手数料と年会費がかかります。月々の購入額はご自身で設定OK!(3,000円以上、1,000円単位)ドルコスト平均法による定額購入だから、価格変動リスクも軽減でき、長期保有におすすめ。ご指定の金融機関口座からの自動引落とし*で、手間なく着実に貯まります。*引落とし日の前に金融機関口座の残高をご確認ください。(g)5505004504003503002502001501005010月11月会員契約期間開始日から会員契約期間満了日まで継続してご利用いただいたことに対する特典として、会員契約期間満了前月までの12か月間の購入取引に基づき、会員契約期間満了日にお客様の消費寄託残高へ会員継続ボーナスを加算します。※会員継続ボーナスは計算方法ならびに料率を変更または中断・中止することがあります。(毎月5日締切)(月額積立購入に年2回のボーナス月プラス積立購入55,000円を併用した場合)月額積立残高報告書開始月額積立初回引落しボーナス月申込プラス積立加算送付ボーナス月プラス積立加算※イメージです10年目MITSUBISHI MATERIALS例えば、金を月々20,000円積立購入すると…100g金地金に引出し可能500g金地金に引出し可能12月毎月決まった金額を、金融機関口座から引落として積立。「ドルコスト平均法」による購入で、価格変動リスクを軽減できます。なお、積立購入は消費寄託になります。20,000円×12か月×10年=500g月額積立購入
元のページ ../index.html#8