もともと地政学とは、地理的条件に基づいて国家の政治体制を戦略的に発展させるための理論として確立されました。しかし最近マスコミで目にする地政学的リスクは、地域的に軍事的あるいは政治的な緊張が高まることにより、世界経済が影響を受けるような事態のことを指して使われています。たとえばイスラエル・パレスチナ紛争の激化、イラク戦争後の不安定な政治状況、テロの発生等がニュースになるような場面では、この地政学的リスクという言葉が使われます。
ちなみにリスクが高まる段階で「資金の避難先」として金などの実物資産が選択されることが多いことはよく知られています。