金投資のメリット・デメリットとは?

1.jpg

金は古来より、その希少性と美しさから世界共通の資産として扱われてきました。紀元前の時代から金は通貨として流通し、現代でも1970年代までは金本位制が取られ、世界各国の紙幣も金と結びつく形で価値が決まっていました。日本円を他国のお金と交換できたのも、各国において金そのものの持つ価値が共通だったからです。

世界共通の資産「金」

金本位制が終了しても、金の価値は変わりません。現在でも世界中の中央銀行で準備資産として保有されています。何故なら国が破産し紙幣が単なる紙切れになっても、金の価値がなくなることはないからです。世界同時株安や世界各地の紛争、テロなど、世界情勢はまだまだ不安定です。このような状況の中で金を資産として保有するのは賢明な選択のひとつのように思えます。では金を投資目的と考えると、そのメリットとデメリットはどうなるのでしょうか?

金の特徴がメリットになる

金投資では金が持つ特徴が、そのまま金のメリットになります。金は鉱物ですから埋蔵量には限りがあり、無価値にはなりません。また先進国であれ発展途上国であれ、金の価値は共通です。世界情勢の変化に強く、株安や紛争やテロなどが起きると安全資産として金を買う人が増えるため、逆に価値が上がる場合も多いのです。
金投資のデメリットとして挙げられるのは、為替変動リスクです。金の取引は米ドルで行われるため、日本国内の金の価格は米ドルに対する為替の影響を受けます。金の米ドル価格が同じだとして、1ドル100円の時に10,000円分の金を買った場合と、1ドル110円の時に10,000円分の金を買った場合では、1ドル100円の時に買った金の量のほうが多くなります。わかりやすく例えるなら海外からの輸入品と同じです。日本円の価値が上がる円高では国内の金価格は下がり、日本円の価値が下がる円安では国内の金価格は上がります。また金をほかの金融資産と比べると、預貯金の利息や株式の配当のような利益はありません。

金投資のメリット

①鉱物なので存在量に限りがあり無価値にならない
②世界で価値が共通

金投資のデメリット

①金の取引は米ドルで行われるため円建て価格は為替の影響を受ける
②預貯金や株式と違い、利息や配当を生まない

「守りの資産」としての金投資

金投資は、そのメリットとデメリットゆえに、すべての人に有益な投資ではありません。まず短期間で利益を得たいと思う人には向いていません。株式には配当があり、さらに企業の業績が良くなれば株価が上がり売却益も望めます。業績によっては年数十パーセントの値上がりをする株もありますし、新興市場株なら1年間で数倍になる株もあります。しかし、株式は世界情勢等の変化で価値が急落することがある一方、金投資は大きな損失をもたらしにくい性質があるのです。
金投資に向いているのは、短期の利益よりも現在の資産を守りながら投資をしたいと思う人です。中国の経済成長鈍化やギリシャの債務問題などを発端とした世界同時株安や、世界各地で起きる紛争やテロ。世界情勢は不安定で、これら突然起こる不測の事態を予想することは困難です。こういう時代だからこそ、世界共通の価値を持ち、無価値になる心配のない金投資がおすすめだと言えます。短期で目先の利益を目指すのではなく、利益を生むことより長期保有で資産を守りたい人にとっては、余裕資産の大小に関わらず「守りの資産」として金投資が有効だと言えます。

  • 本記事の内容は記事公開時(2016年6月27日)の情報です。