豊島逸夫の手帖

  1. TOP
  2. 豊島逸夫の手帖
  3. バックナンバー
  4. 雇用統計を控え一服
Page4072

雇用統計を控え一服

2025年52

4072.gif
雇用統計前の金市場は下げも一服。
今回の急落で投機筋の中では大損した人たちもいる。
金4000ドルなどという説に煽られ、3500ドルから一気に4000ドルに続騰すると信じたからだ。例えば3400ドルで買って、結局3250ドルで損切りしたというプロもNY市場では見られた。

米国債の乱に始まったトリプル安(米国債安・ドル安・NY株安)がようやく収まる兆しが見え始めたタイミングで、安全資産としての金が売られたわけだが、まだ市場センチメントは不透明感が強まる地合いだ。

損切りの売りが一巡すれば、新規買いマネーが再参入しよう。
下がりっぱなしということはない。

なお、ドル円が円安(145円)に振れている。
日銀の経済見通しがより慎重になり、利上げの可能性が遠のいたことで円売りが強まったからだ。

しかし、世界的にはドルに対する信認の低下は変わらない。
それでも筆者が10年後は200円と見る所以は、日本の公的債務がもはや制御不能のレベルに達しているからだ。とにかく何かあれば政治的配慮で「現金給付」などに走る。その結果、赤字国債は膨らみ、同時進行的に日本の人口は減ってゆく。

2025年