2006年4月20日
成層圏を脱出した金価格は止まるところを知らない。NYは634ドル前後で引けたのだが、その後 時間外取引で640ドルを突破中である。
25年前、スイス銀行チューリッヒ本店のゴールド トレーディング ルームで600ドルを体験したとき、興奮気味の若い筆者に、先輩のスイス人シュナイダーは"チューリッヒの小鬼"らしく冷静に買っては売りを繰り返しながら、片目つぶって、こうのたまったものだ。"Jeff(筆者の欧米業界ニックネーム)、ヒステリーの奥さんに逆らっちゃだめさ"
恐妻家日本人の筆者は、そうか、大きなパワーに対しては無理せず利用する、柔道の理屈と同じだな、と勝手に納得したものだ。
25年後の今の相場にも、理屈はない。バランス オブ パワーというか売買の力学あるのみだ。
今後を見るうえで、唯一"ベンチマーク"ともいえないが、参考にはなるのが25年前の状況との比較である。
1980年 | 2006年 |
|
イラン情勢緊迫 | ○ | ○ |
イラク戦争 | × | ○ |
原油高 | ○ | ○ |
物価上昇率(米国) | 12% | 4% |
ドル金利 | 10%以上 | 5% |
双子の赤字 | 財政赤字738億ドル | 同4230億ドル |
過剰流動性 | × | ○ |
中国インドの台頭 | × | ○ |
オイルマネー | ○ | ○ |
年金金買い | × | ○ |
金上昇パターン | 短期急騰急落 | 持続的上昇傾向 |