豊島逸夫の手帖

  1. TOP
  2. 豊島逸夫の手帖
  3. バックナンバー
  4. NY金、頭打ちの可能性
Page3924

NY金、頭打ちの可能性

2024年524

まず、筆者の名前が最近報道されている「SNS詐欺」に使われているとの情報が入り、3日ほど当方からの情報発信を止め、実態を専門家が調査している(筆者が突然登場して「金をバーゲン価格で買えますよ」などというバカげたことは絶対にあり得ないが、広い世の中には信じてしまう人もいるということか)。今後も調査は継続する。情報発信を再開する。

さて、NY金はFRBの早期利下げ観測が大幅に後退したことにより再び2300ドル台前半まで急落。結果的にチャート上でダブルトップが形成された(KITCO1年金価格グラフ参照)。

3924.gif
中期的に2400ドル台で頭を打った可能性を示す。筆者の1970年代からの金市場の体験では、この売りのシグナルが当たる可能性は7割程度。
なお、円建て金価格は大きく下がりにくい状態が続くであろう。円安に歯止めが効かないからだ。
NY金の下値は2200ドル前後か。
それでも歴史的高値圏であることに変わりはない。
このダブルトップも破るようなイベントとしては、ロシア軍の戦術的核兵器使用とか台湾を巡る偶発的衝突などの地政学的リスクが考えられる。
米国金融政策が本格的に利下げを加速させるシナリオは新たな米大統領が決まった後になろうか。ここは予断を許さない。

2024年