ゴルフ場にはススキが。
ふと見れば栗が落ち始めた。
気温も例年より3度は高いが、29度程度で落ち着いてきた。
東京は相変わらず猛暑が続いているゆえ、9月のいつ頃に東京で社会復帰できることか(笑)。
先週末、北海道へゴルフに来た友人が帰りの便で羽田に降りて、外に出た途端にクラッとして倒れそうになったと知らせてきた。ラグビー部出身のツワモノでさえ、今の東京の異常気候にカラダが順応できないようだ。
相場の方はジャクソンホール待ちで、報道もジャクソンホール一色。
筆者は、結局パウエルサプライズはなく、無風で終わると見ている。いつもの如く、利下げについては「データ次第」、「meeting by meeting 会合ごとに」決めると語るに過ぎないのではないか。まだ9月FOMCまで雇用統計とCPIがそれぞれ1回残っているから「データ次第で決める」と言っても、そのデータが揃わない。
一方、やる気満々なのがトランプ氏。
クックFRB理事に住宅ローン詐欺の咎で退任を迫っている。それによりFRB理事に空席がひとつ生じれば、トランプ氏の息のかかった人物(利下げ支持派)を送り込もうとの魂胆が透ける。
いやはや、もはや米金融政策はFRBではなく、ホワイトハウスが決めるとでも言うのかね。
呆れかえって、言葉もでない。