2017年7月14日
週刊アエラが興味深い記事を掲載しています。
ここで読めるよ↓
https://dot.asahi.com/aera/2017071100058.html?page=1
「インドの国民の6割は農民で、地域の祭りなども多い。だからインド人は毎月のように金を買う。もちろんどんなジュエリーが欲しいかを決めるのは女性たちで、男は言われるがまま、ハイハイと従うだけ(笑)」と語るインド人女性。
インド人にとって金購入は保険のようなもので、儲けるという感覚はない。よほど困らない限り換金もしない。懐具合に応じてコツコツと、今でいう「純金積立」を何千年も続けてきたのだ。(原文)
インド人の投資のプロの話も出てくる。
「日本人は何事にも完璧主義で、リスクを取りたがらない」元本割れするのが嫌だから預金しかない。しかし「一つの資産に集中することこそリスク」と話す。「インドでは、電車やバスが時刻表通りには来ないので、常に最善の場合と最悪の場合を想定し、自分の行動を決める癖がついています。日本人は「乗り換え案内」にお任せできる分ラクですけど、想定外の事態を考えることには慣れていませんね」(原文)
というコメントも興味深い。
「日本人は儲かると聞くと、商品の事をよく知らなくても皆一斉に買う。対照的に、他人と同じことをするのを嫌い、自分独自の判断に自信を持っているのがインド人」(原文)
とも語る。同感です。
今晩(金曜夜)は、BSジャパンの日経プラス10で金特集をやるのでスタジオ生出演するよ↓
http://www.bs-j.co.jp/plus10/
テレビ出演と言えば、先日不快なことがあった。
ある人気番組で金特集をやるというので、スタジオ出演の打ち合わせとか一部前もってビデオ撮りとか済ませた後になって、唐突に「承諾書」なるものに署名してくれという。そこには「どう編集されても文句言いません。」みたいな文言があって切れたね。よほどトラブル続きの番組なのか。私としては「当方の考えとは異なる編集はしません。」という「承諾書」に先方も署名して欲しいと思ったね。とにかくその人気番組の出演はその段階でお断りした。まぁ、世の中にはそこまでしてもテレビに映りたい人たちもいるということか。
憤懣ついでに(笑)、先日ブログにも書いたけど、札幌でマンションを賃貸しようと思って、色々見て回り、中心部に気に行った物件があり、さっそく賃貸契約を進めた。のだけど「連帯保証人を出せ」。それはまぁあり得ることなのだけど、その連帯保証人の所得・資産に関する書類を提出せよときたので、ここでも切れたね。まぁ、ロンドンのタワーマンション火事のようなこともあるから、万が一の時の債務保証ということなのだろうけど。それにしても、それなら開示する情報は絶対に流出しませんという「念書」にでも署名して欲しいと思ったね。そもそも個人情報が流出してからではもう遅い。
猛暑のせいか納得できない事に強い不満を感じることが多い今日この頃です~~。