豊島逸夫の手帖

  1. TOP
  2. 豊島逸夫の手帖
  3. バックナンバー
  4. 米大統領就任初日、金も株も急騰
Page3186

米大統領就任初日、金も株も急騰

2021年1月21日

大統領就任式当日、祝賀行事の進行とともに米株価指数も上昇を続け、最高値更新。金も1870ドル前後まで急騰(グラフ緑色の線。就任式直前から急騰して高値を維持)。絵に描いたようなハネムーン相場初日であった。大統領就任100日間は「ご祝儀相場」、「期待相場」で蜜月期間と言われるのだ。
3186.gif
超党派で新大統領歓迎セレモニーがアクシデントもなく進行した。
とは言え、ウォール街にはバツイチ(あるいはバツニ以上)も少なくない。ハネムーンと言っても素直に受け入れられない市場参加者も目立つ。そこで「蜜月期間がいつまで続くか」が話題になる。

結論から言うと、バイデン新大統領の「就任100日で接種1億回」の「公約」実現が危うい。
郡の保健機関が突如コロナワクチン接種の地域司令塔に指定され、「青天の霹靂」の如く当惑して動けない。ニューヨーク市では早くもワクチン供給が足りない。医療専門家の多くがバイデン氏の公約は「オーバープロミス」、日本風に言えば「大風呂敷」だと匙を投げる。

広大な領土を連邦政府と州が共同統治する合衆国の「結束」が厳しく試されている。バイデン新大統領の支持率推移が市場の注目点になりそうだ。既に就任時から歴代大統領の中ではかなり低位の支持率となっている。

イエレン氏をはじめ、閣僚指名の議会承認が大幅に遅れていることも気になるところだ。
そのイエレン次期財務長官もパウエルFRB議長も経済政策における「ワクチン」の重要性を繰り返し語っている。
市場内ではワクチン接種が遅れればFRB追加緩和もとの期待感まで語られるが、本当にそこまで「いいとこ取り」が通るものなのか。
今回のハネムーン相場はワクチン相場との共存が前提条件という前例のない展開なのだ。

更に、市場内にはワクチン接種が遅れると中国のワクチン外交が勢いづき、バイデン政権の対中国政策も過激化するリスクが指摘される。中国叩きはそもそも民主党のお家芸であった。
中国側はほくそ笑んでいるかもしれない。米国新政権は未だ主要閣僚の承認でもたつき、実質的に空洞化状態だ。前政権との引き継ぎも覚束ない。
救いは中国経済に続き米国経済も企業決算を見る限り、一定の経済成長回復が見込まれることか。米中共倒れの如きリスクは低い。

かくしてロケットスタートを切った蜜月相場の賞味期限が注目されている。

なお、アナリスト的説明だと株高で低リスク通貨の米ドルが売られ、金はドル安で買われる、結果的に株と金の同時高というややこしい展開だ。
逆相関関係としては株価より米ドルの動きが金の変動要因となっている。

さて、私もバツイチだからね、素直にハネムーン相場が見れないよ(笑)。相場も愛情も急騰すれば急落もあるさ。まぁ膠着相場くらいが結婚生活は長続きするというのが人生の教訓かな~~。因みに筆者は19歳で結婚、25歳で離婚、29歳で再婚して現在に至っております。試技二回目で最長不倒距離更新中(笑)。

2021年